埼玉県環境科学国際センター機関リポジトリ(個別情報)
■ ID 1730
■ 種類 学会発表
■ タイトル わが国における大気中HONOの挙動(4)
■ 著者 野口泉    北海道環境科学研究センター
山口高志    北海道環境科学研究センター
松本利恵    埼玉県環境科学国際センター
岩崎綾    沖縄県衛生環境研究所
玉森洋樹    愛知県環境調査センター
堀江洋佑    兵庫県環境調査センター
浴口智行    和歌山県環境衛生研究センター
富田健介    高知県環境研究センター
惠花孝昭    札幌市衛生研究所
竹中規訓   
   
■ 出版元
■ 出版年 2013
■ 誌名・巻・号・年 第54回大気環境学会年会、平成25年9月18日
■ 抄録・要旨  全国環境研協議会 酸性雨広域大気汚染調査研究部会の全国酸性雨調査の内、参加を希望した機関で2008年度からフィルターパック法による亜硝酸ガス(HONO)濃度調査を実施している。2011年度は、8機関、11地点で実施した。  月最大値は加須6月、月最低値は利尻1月であり、年平均値は、都市部である神戸須磨、加須、札幌北、札幌白石および豊橋で高く、母子里、利尻および大里で低かった。  NO2と水の不均一反応の指標となるHONO/NO2比をNO2濃度が得られた地点で算出すると、春から夏に高く、冬に低い場合が多くみられた。また利尻は8月に15.4%と高い比が見られた。利尻においては,2010年度(利尻8月:16.2%)と同様に月平均気温が20℃を越えるなど高く、絶対湿度も大きかったことからHONOの間接発生がより促進されたと考えられた。このことは、気温の上昇による大気化学組成の変化及びそれに伴う大気成分沈着量の変化が起こることを示している
■ キーワード
■ リンク先URL